四季 2 Replies 春 山笑う 夏 山滴る 秋 山粧う 冬 山眠る 春 水湧く 夏 水轟く 秋 水行く 冬 水凍る 春 君歌う 夏 君弾む 秋 君感じる 冬 君安らぐ 春 遥う 夏 逍う 秋 漂う 冬 無に帰する
shinichi Post author25/11/2020 at 1:17 am (sk) 第278作 Four seasons Richard Conniff http://www.kushima.org/is/?p=52412 と 日本の美しい言葉辞典 by 梅内美華子 から何らかの刺激を受けて Reply ↓
shinichi Post author25/11/2020 at 8:17 pm 日本の美しい言葉辞典 by 梅内美華子 何気なく見ていたいつもの風景が、心ふくらむものに――。本書では、日本ならではの美に気がつく、とっておきの1000の言葉を、花と草木、鳥と獣、時と季節、空と夜空、大地と水辺、暮らし、色の7章に分け、約200点の写真とともに掲載しました。 ・「花逍遥」「かわたれ時」「翠雨」「波の綾」…情景がいざなう美しい日本語に触れる ・表現力や感性を磨く一冊 ・美しい写真で眺めているだけでも楽しめる 第1章 花と草木 第2章 鳥と獣 第3章 時と季節 第4章 空と夜空 第5章 大地と水辺 第6章 暮らし 第7章 色 Reply ↓
(sk)
第278作
Four seasons
Richard Conniff
http://www.kushima.org/is/?p=52412
と
日本の美しい言葉辞典
by 梅内美華子
から何らかの刺激を受けて
日本の美しい言葉辞典
by 梅内美華子
何気なく見ていたいつもの風景が、心ふくらむものに――。本書では、日本ならではの美に気がつく、とっておきの1000の言葉を、花と草木、鳥と獣、時と季節、空と夜空、大地と水辺、暮らし、色の7章に分け、約200点の写真とともに掲載しました。
・「花逍遥」「かわたれ時」「翠雨」「波の綾」…情景がいざなう美しい日本語に触れる
・表現力や感性を磨く一冊
・美しい写真で眺めているだけでも楽しめる
第1章 花と草木
第2章 鳥と獣
第3章 時と季節
第4章 空と夜空
第5章 大地と水辺
第6章 暮らし
第7章 色