5 thoughts on “足立音衛門

  1. shinichi Post author

    おとえもん プロフィール

    1957年生まれ。

    10年前に週に一日、金曜日のみ営業する焼菓子だけのケーキ屋を始める。独学のみで、修行経験がないため、フランス菓子を知りたくて渡仏5回

    ■好きなケーキ屋さん パリ サンジェルマン・デ・プレのジェラール・ミュロ

    ■好きなレストラン パリ ギー・サヴォア(おしゃれな年賀状が来ます。) ミオネ アラン・シャペル

    良い料理人は、技術のある人ではなく自分の食べた料理の味を正確に覚えている人だと本に書いてあったのを、技術が無いため座右の銘にしている。

    店舗移転後は、料理も始め、朝から、夜まで、へっこらへっこら、パンを作り、タルトを焼き、お肉の煮こみ、魚の下処理とコマねずみのように働いております。

    10年経っても焼き菓子が好きで、シュー生地やタルトは作りますが、ムース系は、ほとんど手がけず、かたくなな姿勢(進歩が無いと言う意見もあり)を保っております。

    Reply
  2. shinichi Post author

    足立音衛門の栗のテリーヌ 天

    by 毎日が発見!いや、大変…

    http://blog.goo.ne.jp/telllin/e/c624fb2d5e46b07beb7451e2d4af7b06

    以前からテレビや雑誌などで取り上げられて気になっていた足立音衛門の「栗のテリーヌ 天」をお取り寄せしてみましたっ!

    20cm×25cmほどの商品より結構大きめの箱にプチプチに巻かれ鎮座してました。紙袋はマット素材の厚手で高そうな感じなものでした。

    手書きで商品に●●号と書かれているのが丁寧に作っている特徴だとか。

    こだわりの原材料の蘊蓄が書かれたインクジェットで印刷された紙も入ってました。紙は普通紙ではなく、ちょっと高いもの。

    で、中身を開けるとじゃ~ん。8cm×18cm位かなぁ。思ったよりも小さいっ!1万円の割に小さい!というのが正直な感想。。。

    きれい。栗が見える。

    切った感じ~。栗が丸々入っています。蘊蓄によると丹波産の栗、イタリア産カスターニュ種の蒸し栗を使っているそう。他にもバターや、砂糖、塩などこだわりの素材で作られてるようです。

    生地はしっとりしていてきめ細かい感じはしました。甘さもしつこくなく、栗を楽しみつついただけます。

    丸々の 栗代なのかな?美味しいです。普通に美味しいです。でも、私には1万円の価値を見いだせなかった。。1万円あったら、もう少したくさん美味しいものが食べられるような気がします。

    話題作りに1回はいいと思う。余裕があるご家庭なら何度でもどうぞですが、私はもういっかなぁ~。

    Reply
  3. shinichi Post author

    (sk)

    修行経験もないような人が作った菓子を、1万円とか2万円とか払って食べる人がいる。

    貧しい人が増えた分、カネが余って使い切れないでいる人がたくさんいるということか。

    Reply

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *