石牟礼道子

 この前、明け方の夢を書き留めるようにしるした「虹」という短い詩にも、やっぱり猫が貌をのぞかせた。どうやら、黒白ぶちの面影があるようにも思える。

不知火海の海の上が
むらさき色の夕焼け空になったのは
一色足りない虹の橋がかかったせいではなかろうか
この海をどうにか渡らねばならないが
漕ぎ渡る舟は持たないし
なんとしよう

媛よ
そういうときのためお前には
神猫の仔をつけておいたのではなかったか

その猫の仔はねずみの仔らと
天空をあそびほうけるばかり
いまは媛の袖の中で
むらさき色の魚の仔と戯れる
夢を見ている真っ最中

 かつては不知火海の沖に浮かべた舟同士で、魚や猫のやり取りをする付き合いがあった。ねずみがかじらぬよう漁網の番をする猫は、漁村の欠かせぬ一員。釣りが好きだった祖父の松太郎も仔猫を舟に乗せ、水俣の漁村からやって来る漁師さんたちに、舟縁越しに手渡していたのだった。

One thought on “石牟礼道子

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *