なにかを集中して考えていると
それだけが重要に思えて
間違いを犯してしまったり
大切なものを失ったりする
大切な人が歪み
大事なものが歪み
感覚が歪み
錯覚に落ちる
現実と非現実の境界線がぼやけると
鮮やかな赤が 侘び寂びの色に溶け
真っ白な磁器が 土色の陶器になり
長い時間の変化が 未来を過去にする
朽ち果てた神社を修繕し赤く塗って
建てられた頃の神社に戻してしまおう
焼き色の残る陶器を箱にしまって
透き通るような白い磁器を飾ってみよう
教科書のなかにはない美しさのなかに
木と草と水の美しさのなかに
いつか住む
程々の家という錯覚のなかに住む
(sk)
第220作
Illusion
日本人の美意識について
by 木曽功
https://www.jcri.jp/JCRI/hiroba/COLOR/buhou/161/161-1/161-1.htm
と
The Knowledge Illusion: Why We Never Think Alone
by Steven Sloman, Philip Fernbach
と
The Laws of Medicine: Field Notes from an Uncertain Science
by Siddhartha Mukherjee
から何らかの刺激を受けて
備前焼

有田焼

経年(熊野本宮大社)

塗替(熊野那智大社本殿)
