Science Fictions (Stuart Ritchie)

Science, the discipline in which we should find the harshest scepticism, the most pin-sharp rationality and the hardest-headed empiricism, has become home to a dizzying array of incompetence, delusion, lies and self-deception.

2 thoughts on “Science Fictions (Stuart Ritchie)

  1. shinichi Post author

    Science Fictions: How Fraud, Bias, Negligence, and Hype Undermine the Search for Truth

    by Stuart Ritchie

    An insider’s view of science reveals why many scientific results cannot be relied upon – and how the system can be reformed.

    Science is how we understand the world. Yet failures in peer review and mistakes in statistics have rendered a shocking number of scientific studies useless – or, worse, badly misleading. Such errors have distorted our knowledge in fields as wide-ranging as medicine, physics, nutrition, education, genetics, economics, and the search for extraterrestrial life. As Science Fictions makes clear, the current system of research funding and publication not only fails to safeguard us from blunders but actively encourages bad science – with sometimes deadly consequences.

    Stuart Ritchie’s own work challenging an infamous psychology experiment helped spark what is now widely known as the “replication crisis,” the realization that supposed scientific truths are often just plain wrong. Now, he reveals the very human biases, misunderstandings, and deceptions that undermine the scientific endeavor: from contamination in science labs to the secret vaults of failed studies that nobody gets to see; from outright cheating with fake data to the more common, but still ruinous, temptation to exaggerate mediocre results for a shot at scientific fame.

    Yet Science Fictions is far from a counsel of despair. Rather, it’s a defense of the scientific method against the pressures and perverse incentives that lead scientists to bend the rules. By illustrating the many ways that scientists go wrong, Ritchie gives us the knowledge we need to spot dubious research and points the way to reforms that could make science trustworthy once again.

    Reply
  2. shinichi Post author

    Science Fictions あなたが知らない科学の真実

    by スチュアート・リッチー

    translated by 矢羽野 薫

    スタンフォード監獄実験はイカサマだった!
    ・『ファスト&スロー』にもある”再現性の危機”
    ・論文不正件数の世界1位は、ある日本人の183件!
    ・権威ある心理学研究100件のうち、再現に成功したのはたった39%!?

    科学の信頼性を根底から揺るがす
    「再現性の危機」に迫る話題書、日本上陸!

    著名な科学実験やベストセラーの間違いを紹介しながら、科学における不正・怠慢・バイアス・誇張が生じるしくみを膨大な数の実例とともに解説。単なる科学批判ではなく、科学の原則に沿って軌道修正することを提唱する。既存の本で知ったウンチクを得意げに語る人に読ませたい、真実の書。

    【本書の構成】

    ◎第1部「あるべき」と「ある」
    第1章 科学の仕組み
    科学研究活動の基本の流れ/真の科学が備える価値観
    第2章 再現性の危機
    再現性が失われた原因/医学における大きすぎる代償

    ◎第2部 欠陥と瑕疵
    ・第3章 詐欺
    科学の歴史上まれに見る汚点/単純な手口による悪質な不正/
    操作された画像/ノイズの消されたデータ/不正な科学の蔓延/
    科学者に紛れ込む詐欺師/一度の不正から広がる影響
    ・第4章 バイアス
    発表されないNULLの画像/メタアナリシスで科学を再分析する
    「良い値」が出るまで何度もサイコロを振る/
    研究成果をゆがめる利害関係者のたくらみ/バイアスは人間の性である
    ・第5章 過失
    数値の誤りをどう見抜くか/サンプルサイズと検定力の関係/
    候補遺伝子研究の教訓/謙虚で控え目な科学はどこへ
    ・第6章 誇張
    注目される研究の重要性が誇張を生み出す/ポピュラーサイエンス本の誇張された期待感
    科学者が注目を集めるテクニック/栄養学研究の期待と現実/正しさより誇張を強いるシステム

    ◎第3部 原因と対処法
    ・第7章 逆インセンティブ
    駄論文が量産される2つの原因/被引用回数が自己目的化する
    質を低下させるインセンティブ設計
    ・第8章 科学を修正する
    科学を治す潮流/データ・手法から対策する
    事前登録の運用と効果/広がるオープンサイエンスの思想
    誇張を抑制するプレプリント/科学を修正するためのさまざまなシステム
    技術革新により高まる気運/「退屈で信頼できる」科学へ

    付録 科学論文の読み方

    Reply

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *